MENU

ゴールドカードおすすめの人気9選を一挙公開!必要な年収や審査通過の秘訣を紹介

ゴールドカードおすすめの人気9選を一挙公開

ゴールドカードはステータス性が高く、一度は持ってみたいと思う人が多いカードです。

特典やサービスが豊富なだけでなく、ポイントが貯まりやすい傾向にあるため、年会費がかかったとしてもお得になるカードも少なくありません。

この記事では、人気の高いおすすめゴールドカードを9選紹介していきます。

ゴールドカードの特徴や審査基準についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

おすすめゴールドカード9選!持っているだけでステータス性が高くなる人気カードを紹介

人気のゴールドカードを、年会費や優待サービスの内容を基準に厳選したおすすめの9枚を紹介します。

ゴールドカードと一口に言っても、カード会社ごとに特徴が違います。

各ゴールドカードの特徴をランキング形式で紹介するので、ぜひあなたにとって魅力的な1枚を見つけてください。

三井住友カード ゴールド(NL)は年間100万円利用で年会費無料に

三井住友カード ゴールド(NL)の券面

このゴールドカードの特徴

  • 最短30秒で即時発行可能
  • 年間100万円以上の利用で翌年度の年会費が無料
  • 空港ラウンジサービスが無料で受けられる
  • もしものときにも安心!最高2,000万円まで旅行損害補償がある
公式サイト https://www.smbc-card.com/nyukai/card/gold-numberless.jsp
年会費 初年度無料
国際ブランド VISA/MasterCard
ポイント還元率 0.5%
電子マネー iD/PiTaPa/WAON
スマホ決済 Apple Pay/Google Pay

※2022年4月30日までの申し込み
※通常の年会費5,500円
※年間100万円以上の利用があれば翌年度の年会費が無料

三井住友カードゴールド(NL)は、手頃な価格で持ちやすいお得なカードです。

通常の年会費が5,500円とゴールドカードの中でもリーズナブルですが、年間100万円以上の利用があれば翌年の年会費が無料になります。

また年会費が無料なだけでなく、10,000ポイント還元されます。

「年間100万円の利用はハードルが高い」と感じる人もいると思います。

しかし月単位で考えれば、毎月約9万円の利用があれば100万円は難しくありません。

毎月9万円×12ヶ月=108万円

普段の買い物で毎月9万円が難しい人は、電気やガスなどの光熱費、家賃やサブスクの支払いなどをゴールドカードに切り替えましょう。

自然と9万円以上の利用額になるはずです。

コンビニの支払いにカードを使えばポイント5%還元される

ローソンやセブンイレブン、ファミリーマート、マクドナルドの利用時にこのカードを使えば、いつでもポイントが5%付与されます。

例えば毎月コンビニで1万円を利用する場合に、三井住友カード ゴールド(NL)で貯まるポイントはこちらです。

クレジットカード 獲得ポイント
三井住友ゴールドカード(NL) 500ポイント
その他のカード(還元率0.5%) 50ポイント

同じ買い物をした場合、貯まるポイントの差は450ポイントもあります。

JCBゴールドは全国1,900ヶ所以上で割引優待がある

JCBゴールドの券面

このゴールドカードの特徴

  • カード利用通知と使いすぎ防止アラート付き
  • 国内の主要空港とハワイのホノルル空港のラウンジを無料で利用できる
  • 旅行中のトラブルも最大1億円補償してくれる
公式サイト https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/gold2.html
年会費 11,000円(税込)
初年度無料
国際ブランド JCB
ポイント還元率 0.5%
電子マネー QUICPay/iD/楽天Edy/WAON/nanaco/交通系iC
スマホ決済 Apple Pay/Google Pay

※オンライン入会の場合のみ

JCBゴールドは、旅行中の補償がトップクラスのカードです。

海外はもちろん国内旅行でも補償があるため、仕事やプライベートで旅行をする機会が多い人は持っておくべきカードといえるでしょう。

他にも、JCBゴールドカードで決済した購入物の破損や、損失も補償されます。

さまざまなトラブルに対応しているので、気兼ねなくショッピングを楽しめます。

一定の条件を満たした人にはワンランク上のゴールドカードへ招待される

JCBが定める一定条件を満たした人には「JCBゴールド ザ・プレミア」という、ワンランク上のゴールドカードへの招待があります。

以下の2つの条件が必須です。

  • 2年連続で100万円以上の利用があった
  • 「MyJCB」に受信可能なEメールアドレスを登録している

JCBゴールドザ・プレミアにランクアップした場合は、元のゴールドカードのサービスにプラスして以下の3つのサービスが追加されます。

サービス名 内容
グルメルジュ コンシェルジュデスクで紹介実績のある店舗をオンラインで簡単に手配可能
JCBプレミアムステイプラン 日本各地のホテルまたは旅館に宿泊できる特別なプラン
プライオリティパス 世界1,300か所以上の空港のラウンジを無料で利用可能

さらに充実したサービスを受けたい人は、JCBゴールドザ・プレミアを目指しましょう。

三菱UFJカード ゴールドプレステージはWeb申し込みをすると初年度年会費無料

三菱UFJカード ゴールドプレステージ 券面

このゴールドカードの特徴

  • 初年度の年会費が無料になる
  • 国内の空港ラウンジを無料で利用できる
  • 厳選されたレストランをお得に楽しめる
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mucard_goldprestige/index.html
年会費 11,000円(税込)
初年度無料
国際ブランド MasterCard/VISA/JCB/Americanexpress
ポイント還元率 0.4%
電子マネー QUICPay/交通系iC/iD/楽天Edy/nanaco/WAON
スマホ決済 Apple Pay/Google Pay

※Web申し込みをした人のみ

本来であれば年会費が11,000円かかりますが、Webで申し込みをすると初年度が無料になります。

三菱UFJ銀行が取り扱うクレジットカードです。

銀行系のクレジットカードは信頼性に優れており、ゴールドカードの中でもステータス性の高いカードといえるでしょう。

厳選されたホテルやレストランをお得に利用できる

宿泊予約サービス「Relux」が提供する宿泊プランから、5%割引きの値段で宿泊ができます。初回に限り、3,000円割引も適応可能。

お得に特別な1日を味わいたい人は、活用すべき特典です。

また宿泊施設だけでなく、レストランもお得に利用できます。

専用の予約ページからの予約すると、レストラン所定のコースメニューを2人以上の利用で1人分が無料に。ただし、飲料は別途必要です。

本格的なコース料理をお得に楽しみたい人は、専用予約ページから予約しましょう。

アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードは有名ホテルを15,000円割引で利用できるステータス性の高いカード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード券面

このゴールドカードの特徴

  • カードを継続すれば特典がもらえる
  • 家族カードが1枚無料で作れる
  • スマートフォンのもしものときの修理サービス付き
  • カードの不正利用をいち早くキャッチできる
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/gold-card/
年会費 31,900円(税込)
国際ブランド Americanexpress
ポイント還元率 0.3%
電子マネー QUICPay
スマホ決済 Apple Pay

アメリカン・エキスプレス・ゴールドは、ゴールドカードの中でもステータス性の高いカードです。

年会費は高めですが、家族カードは1枚目は無料で、2枚目以降は13,200円で作れます。

家族でアメリカン・エキスプレス・ゴールドを持つ場合は、家族カードにするとお得です。

さらに入会後3ヶ月以内であれば、利用額に応じてボーナスポイントを獲得できます。

利用額 ボーナスポイント
1万円以上 1,000ポイント
10万円以上 8,000ポイント
30万円以上 23,000ポイント

ここからさらに通常ポイントが付与されるので、30万円の利用の場合は3,000ポイントが付与されます。

つまり入会3ヶ月以内に30万円分の利用があった場合、合計で35,000ポイントの獲得が可能。

貯まったポイントの使い道は多数!ライフスタイルに合わせた使い方ができる

ポイントの使い道が多数あるので、ライフスタイルに合わせた使い方が可能です。

一部ですが、以下のような使い道があります。

  • 利用料金の支払い
  • 提携航空パートナーのマイル
  • 提携ホテルグループの宿泊料金
  • 提携ポイント・プログラム
  • 商品券やEクーポン
  • アメリカン・エキスプレスが厳選したアイテムや体験

このように使い道が多数あるため、ステータス性だけではなく実用性にも優れたカードなのです。

ダイナースクラブカードは世界で初めて誕生したステータス性の高いカード

ダイナースクラブカード 券面

このゴールドカードの特徴

  • 世界初かつ日本で初めて発行された伝統あるクレジットカード
  • 優待やサービスがトップレベルに充実している
  • 会員限定イベントがある
公式サイト https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/dinersclubcard.html
年会費 24,200円(税込)
国際ブランド Diners Club
ポイント還元率 1.0%
電子マネー QUICPay/楽天Edy/交通系IC
スマホ決済 Apple Pay

ダイナースクラブのカードの色はシルバーですが、ゴールドカードクラスの優待を得られるステータス性の高いカードです。

世界で初めて誕生したクレジットカードで、元々は弁護士や医者など限られた職種の人しか発行できませんでした。

しかし現在は、27歳以上の人なら審査に通過すると発行できるようになりました。

人気のレストランをお得に楽しめる優待特典付き

高級料亭の予約代行やレストランのコース料理が1人分無料になる他、さまざまな食に関する優待が充実しています。

例えばエグゼクティブダイニングでは、レストランのコース料理を2人以上で予約すると、1人分のコースが無料に。

他にも、予約が取りづらい人気店の空席情報をスマートフォンアプリやEメールで案内してくれるサービスもあります。

食を大切にしている人であれば、持っていて損はないカードです。

楽天プレミアムカードは楽天市場での買い物でポイント5倍以上

楽天プレミアムカード 券面

このゴールドカードの特徴

  • 楽天市場でのお買い物でポイント5倍以上
  • 海外旅行が安心のトラベルデスクが利用できる
  • プライオリティパスカードを無料で発行可能
公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-premium-card/
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB/Americanexpress
ポイント還元率 1.0%
電子マネー QUICPay/楽天Edy
スマホ決済 Apple Pay/Google Pay

ネットショッピングは楽天市場をよく利用する人には、楽天プレミアムカードがおすすめです。

常にポイントが5倍になるため、ザクザクポイントが貯まります。

また楽天プレミアムカードには、以下の選べる3つの優待特典があります。

コース 内容
楽天市場コース 楽天市場の利用でさらに+1倍のポイント加算あり
トラベルコース 楽天トラベルからの予約でさらに+1倍のポイント加算あり
エンタメコース RakutenTV or 楽天ブックスの利用で+1倍のポイント加算あり

この中でもお得にポイントが貯めたいのであれば、楽天市場コースがおすすめ。

常にポイントが5倍になるだけでなく、お誕生月にはさらにポイント+1倍加算されます。

つまり1年に1ヶ月間だけは、驚愕のポイント7倍になるのです。

プライオリティパスカードが無料で発行できる

楽天プレミアムカードがあれば、全国1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できる「プライオリティパスカード」を無料で発行できます。
ただし本人のみに限ります。

ドリンクサービスやインターネットサービスを受けられるため、空港での待ち時間を快適に過ごせるでしょう。

dカードGOLDはドコモユーザー向けの優待特典が豊富

dカードGOLD券面

このゴールドカードの特徴

  • ドコモユーザーならお得な特典が受けられる
  • docomo携帯やスマホの補償もしてくれる
  • 特約店での買い物ならお得にdポイントを貯められる
公式サイト https://d-card.jp/st/abouts/d-cardgoldapply.html
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド MasterCard/VISA
ポイント還元率 1.0%
電子マネー iD
スマホ決済 Apple Pay

dカードGOLD(dカードゴールド)は、ドコモユーザーなら作っておくべきカードです。

ドコモ携帯やドコモ光の利用料金1,000円(税抜)ごとに10%還元

携帯の利用料金が税抜1万円以上であれば、毎月1,000ポイントが付与されることになります。

つまり年間で12,000ポイントになるので、1ポイント=1円と考えると、実質年会費以上のポイントを得られます。

ただし、ahamoを利用している人はドコモ光のみが対象です。

ドコモの携帯なら最大10万円の補償付き

ドコモで購入した携帯であれば、購入から3年間は最大10万円の保障がついてきます。

保証対象はこちら。

  • 紛失
  • 盗難
  • 水漏れや全損などの修理不能な場合

ただし同一機種、同一カラーの携帯をdカードゴールドで支払いをするのが条件です。

後日、支払った料金がキャッシュバックされます。

事前に保障プランに加入する必要がないので、突然のトラブルでも安心です。

ライフカードゴールドは最高1億円の旅行保険付きで誕生月はポイント3倍

ライフカードゴールド券面

このゴールドカードの特徴

  • ショッピングや国内・海外旅行の保障が自動付帯
  • 誕生月にはポイント3倍といったポイントアップ制度が充実
  • ゴールドカード会員専用サービスが豊富
公式サイト https://www.lifecard.co.jp/card/credit/gold/
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド MasterCard
ポイント還元率 0.5%
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay/Google Pay

ライフカードゴールドは、ゴールド会員専用のサービスが充実しています。

例えば以下のサービスがあります。

サービス 内容
専用ダイヤルデスク 電話での問い合わせがスムーズ
ロードサービス 突然の車のトラブルでも安心
・現場での緊急修理
・レッカー移動・手配
・ディーラーや修理工場の搬送
・アフターフォロー
・レンタカーの貸し出し
・緊急時の宿泊代金
・公共交通機関の交通費

わざわざ保険に加入しなくても、ライフカードゴールドを持っているだけで補償が受けられてお得。

車の利用が多い人は、持っておきたいカードです。

保険も充実!もしものときの対策ができる

普段の生活にも使える3つの保険がついています。

保険 内容
海外旅行・国内旅行損害保険 最高1億円まで
・ケガ
・病気
・携行品の盗難
・ホテルを汚したなどの法律上の損害賠償責任が発生した場合
ショッピングガード保険 購入した商品に破損や紛失を行った場合
シートベルト保障 もしものときにシートベルトをしているだけで保障がもらえる

乗車中にシートベルトをしているだけで保障が得られる保険は、珍しいのではないでしょうか。

自身の身を守るために必要な保険が、自動で付帯しているのは安心できます。

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードはマイルが貯めやすくて移行手数料が無料

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード券面

このゴールドカードの特徴

  • マイルが貯めやすいクレジットカード
  • マイルの移行手数料が無料
  • ANA便を利用すると25%のボーナスマイルをもらえる
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/ana-gold-card/
年会費 34,100円(税込)
国際ブランド Americanexpress
ポイント還元率 0.5%
電子マネー QUICPay
スマホ決済 Apple Pay

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、ANAマイルが貯めやすいカードです。

仕事やプライベートで、ANA航空を利用する人におすすめ

ポイントが失効するカードも多い中、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは無期限です。「知らない間にポイントが失効していた…」という心配はありません。

マイルが貯めやすいだけでなく旅を快適に過ごせる特典付き

ANAのマイルが貯まりやすいだけではなく、以下のような快適に過ごせる特典がついています。

サービス 内容
空港ラウンジ フライトを待つ間は専用ラウンジを同伴者1名と一緒に無料で利用可能
手荷物無料宅配サービス 空港から自宅まで、カード会員1人につきスーツケース1つが無料で配送可能
海外旅行損害保険 最高1億円まで補償
航空便遅延補償 飛行機の遅れによる臨時出費を補償

飛行機の利用頻度が高い人は帰りの荷物が減るだけでなく、もしものときの出費にも対応しているので、より空港を利用しやすくなるでしょう。

そもそもゴールドカードとは?年収との関係を紹介

ゴールドカードとは、一般カードよりもサービスや特典が充実しているステータス性の高いカードのことです。

例えば空港ラウンジを無料で使えたり、旅行先でのトラブルにも高額の保障が受けられたりと、各社カードによって特典はさまざま。

ゴールドカードというと、年収が高い人しか申し込みできないイメージが強いかもしれませんが、最近はそこまでハードルが高くありません。

カード会社によって条件は異なりますが、安定した収入がある人なら申し込み可能なゴールドカードが増えてきました。

18歳以上の学生や専業主婦でも審査に通る可能性が高いです。

つまり「ゴールドカードを申請するのに年収の高さは関係ない」といえるでしょう。

ゴールドカードの審査は一般カードに比べて厳しい?確実に通過する条件を徹底解説

結論からいうと、ゴールドカードの審査は一般カードに比べて審査は厳しい傾向にあります。

ゴールドカードの審査は過去のカード履歴を見て、信用できる相手なのかを判断します。

ですから、初めてクレジットカードを作る「スーパーホワイト」と呼ばれる人は、審査に通りにくい可能性が高いです。

審査を確実に通過したいのであれば、まずは一般カードをある程度利用してから申請しましょう。

審査基準は非公開!カード会社によって異なる

気になる審査基準ですが、残念ながら非公開です。

さらにカード会社によって審査基準が異なるので、具体的な対策ができません。

しかし過去に滞納や、借入が多い場合は作れない可能性があるので気をつけましょう。

審査をするうえで重要な情報が2つある

審査内容は非公開ですが、審査をするうえで欠かせない情報が2つあります。

  • 本人の属性情報
  • 申請者の信用情報

それぞれの情報について、今から詳しく解説していきます。

本人の属性情報は支払い能力に関わるデータが分かる

利用料金の支払い能力に関わるさまざまなデータを審査するのが、本人の属性情報です。

以下のような情報を調査します。

  • 職業
  • 勤務先
  • 雇用形態
  • 勤続年数
  • 家族構成
  • 住まいの状況(持ち家・賃貸)

など

これらの情報を参考に、クレジットカードを発行しても滞納や貸し倒れのリスクが低いかなどを判断をします。

クレジットカード審査で特に重視されるのは『勤務先』です。

ゴールドカードの審査では、「勤続年数が3年以上で安定している」「勤務先が大手企業である」といった条件を満たしていると、審査で優遇されやすくなります。

まだ勤続年数が1年未満と少ない人は、ステータス性のあるゴールドカードでは審査通過するのが難しい場合もあります。
審査が不安な人は、新社会人向けのクレジットカードも検討してみましょう。

申請者の信用情報は過去のカード履歴が分かる

クレジットカードやローンの申し込みに関するデータのことを信用情報といい、主に以下の履歴が確認できます。

  • クレジットカードの申し込み内容
  • 契約内容
  • 借入状況(他者を含む)
  • 支払い状況
  • 延滞
  • 債務整理の経験
  • 多数の審査落ちの過去

など

これらの履歴は、信用情報機関に加盟するクレジットカード会社が登録したものです。

過去の履歴を見て、遅延や滞納などが発覚すればブラックリストに載せられてしまいます。

ゴールドカードでも年会費がお得なカードがある

ゴールドカードの中には、年会費がお得なカードがあります。

ゴールドカードを持ってみたいけど年会費がネックに感じている人は、今から紹介するお得に作れるカードを検討してみてください。

JCBゴールドエクステージは初年度の年会費が無料

JCBゴールドエクステージ券面

JCBゴールドエクステージは、初年度の年会費が無料のカードです。

20代限定のカードで、2年目以降の年会費は3,300円とリーズナブルに発行できます。

5年後には自動的にJCBゴールドに切り替わります。

20代でこれらのカードを発行した場合

JCBゴールドエクステージ 年会費3,300円×4年=13,200円
JCBゴールド 年会費11,000円×4年=44,000円

つまり、30,800円もお得に同等のサービスが受けられるカードを所有できることに。

エポスカードはインビテーションを受けると年会費無料

エポスゴールドカード券面

エポスカードは通常年会費が5,000円かかり、年間50万円以上の利用があれば、翌年度以降永年無料になるカードです。

初めから年会費無料で持ちたい場合は、インビテーションが送られてくるのを待ちましょう。

インビテーションが送られてくる条件は正式に公表されていません。

50万円以上の利用があれば翌年度が無料になるため、それ以上の利用をしていれば届く可能性が高いです。

ゴールドカードになると空港ラウンジが無料で使えるだけでなく、海外旅行損害保障が最大1,000万円になります。

さらにポイントが無制限になるので、失効する心配がありません。

イオンカードはインビテーションがあれば年会費無料

イオンゴールドカード券面

イオンカードは年間カード利用100万円以上の利用があれば、ゴールドカードのインビテーションが発行されます。

対象のカード一覧はこちらです。

  • イオンカード
  • イオンカード(WAON一体型)
  • イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)
  • イオンカードセレクト
  • イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
  • イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)

上記以外のカードは、ゴールドカードの切り替えはありません。

新規申込やあなたの要望での切り替えは不可。

ゴールドになると、イオンラウンジが無料で利用できるようになります。

買い物に疲れたときの休憩時間に利用可能です。

サービス内容はこちら。

  • ドリンクサービス
  • 新聞や雑誌の閲覧サービス

同伴者は3人までで、1人1日1回30分まで利用できます。

ただし現在新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、休止中ですので注意してください。

ゴールドカードにはメリットがない?やめた人の特徴

ゴールドカードを持っていた人の中には、持っていてもメリットがないと感じてやめた人もいます。

しかし本当にメリットがないのでしょうか。

ここからはやめた人の特徴を紹介するので、あなたにも当てはまるのかを考えながら見ていきましょう。

年会費が高い!維持費が大変

ゴールドカードはステータスの高いカードなので、年会費が高いカードもあります。

とにかくゴールドカードを持ちたいという思いで作ったものの、ライフスタイルに合わず使用頻度が少なくなってしまう人も少なくありません。

メインカードとして使用していないのであれば、毎年支払う年会費がもったいないと感じる人も多いです。

カードを発行する場合はステータス性の高さだけでなく、維持費も考えて作るようにしましょう。

優待特典を使う機会が少ない

ゴールドカードの優待特典は充実しているものが多い一方で、使い道に困る人も少なくありません。

飲食店の割引や宿泊費の割引など多数ありますが、それほど利用しない人にとっては不要な特典に感じてしまいます。

優待特典が充実しているカードは魅力的かもしれませんが、本当に使用するのかを考えてクレジットカードを選びましょう。

限度額が増えてカードを使いすぎる

ゴールドカードになると、一般カードに比べて限度額が一気に上がります

たくさんショッピングをしても余裕があるので、ついつい使いすぎてしまう傾向に。

使いすぎ防止ができる機能がついているカードを選ぶか、限度額を1番低いものに設定しておくと安心です。

ゴールドカードの特徴は?ラウンジの利用など特典がいっぱい

最後にゴールドカードの特徴を紹介します。

一般のカードに比べると、無料で空港ラウンジの利用ができるといった特典が豊富です。

他にもさまざまなサービスや特典があるので、利用頻度の高いサービスが含まれていればゴールドカードを作るべきといえます。

持っているだけで優越感!ステータス性が高いカード

ゴールドカードは、持っているだけで優越感を味わえるステータス性の高いカードです。

幼少期からゴールドカードは大人のカードとインプットされている人も多く、いつかは持ってみたいと憧れている人も多いと思います。

憧れのゴールドカードを1度は持ってみたいという人は、ぜひこの機会に1枚持ちましょう。

優待特典が豊富で割引やサービスを受けられる

一般カードに比べて、優待特典が豊富なのが特徴です。

ポイントアップしたり、割引やサービスを受けられたりと、ゴールド会員ならではの特典が万歳。

特典の中にはなじみのある飲食店から高級レストランまで、幅広いジャンルのお店が含まれているカードもあります

優待特典が目的の人の中には、普段行くようなお店で割引サービスを得たい場合や、年に1度の記念日を贅沢するために使いたい場合があると思います。

それぞれの優待特典の内容を見比べて、あなたに合ったゴールドカードを選んでください。

一般カードに比べてポイント還元率がアップする

ポイントをお得に貯めたい人は、ゴールドカードがおすすめです。

毎回キャンペーンにエントリーをしなくても、自動でポイントアップするものもあります。

貯まったポイントの使い道が決まっており、お得に使いたいのであれば、ポイント還元率で選ぶのも1つの手段です。

ただしポイントが貯まりやすいだけでなく、ポイントの利用方法までをチェックして使い道があるかどうかを考えておきましょう。

付帯保険が充実!万が一のときにも安心

ゴールドカードは付帯保険が充実しています。

ゴールドカードの中には、国内や海外旅行の最中にケガや病気で万が一のことがあった場合、最高1億円まで出してくれる保険が付いていることも。

プライベートや出張に行く機会が多い人は、万が一のときのために付帯保険が充実しているカードを作っておくと安心です。

ほとんどが自動で付帯しているので、面倒な手間もかかりません。

ゴールドカード会員専用の問い合わせ窓口がある

ゴールドカードを持っていれば、専用の問い合わせ窓口が設置してある場合があります。

一般カードの場合、カスタマーセンターに問い合わせてもなかなか繋がりません。

しかしゴールドカード専用窓口は一般カードとは別枠なので、スムーズに対応してくれます。

時間短縮になりますので、忙しい人にはおすすめです。

目次